それだけで!節約・炊飯器の上手な使い方。

炊飯器1

 炊飯器の上手な節電術4つ

日本の食卓に欠かせない!毎日のように使うものだから、日々上手に節電したいもの。

今回は、炊飯器の上手な節電術を4つご紹介します。


①炊飯器の節電術

保温のつけっぱなしをやめよう!炊飯器1

炊飯器で炊いたお米を1日保温すると、電気代が約20〜25円かかると言われています。

ちりも積もれば山となる1ヶ月約700円の電気代に。
これを止めれば年間、700円×12年=8400円もお得に☆

②炊飯器の節電術

余ったご飯は冷蔵庫しましょう冷凍ご飯

 保温しすぎると、美味しさが半減。ご飯は硬いし色も悪いし。食べる分だけ取り、余ったご飯は冷凍し食べるときに温めましょう!
☆保温6時間こえると温めた方が電気代も節約になるんですって。

③炊飯器の節電

まとめて炊くまとめてたく

 炊飯器は、炊飯時に電気を多く使うため、炊く回数を減らした方が節電になるそうです。
 

④炊飯器の節電術

使い終わったらコンセント抜くコンセントを抜く

どの家電製品にも言える事ですよね。
コンセントに差している間は待機電力がかかっています。使ってないときはコンセントを抜きましょう。

 まとめ

小さな節約ですが、省ける出費ははぶきたいですよね!また、保温しっぱなしなどにしていると、炊飯器周りが、少し汚れていても、また汚れるので気にしなくなってしまいますが、一度炊いて切る方法だと、周りも一緒にキレイにしたくなるので、掃除もかねての節句術だと思います。

是非、試してみてください。

この記事を書いた人

TOPICS