抱っこ紐の持ち歩きは手ぶらで便利な収納カバーがオススメ

抱っこ紐は小さなお子さんがいる間は、とっても重要な持ち物の1つですよね!

 

新生児と一緒のママは1つはお持ちですよね。
ですがこの抱っこ紐、ずっと使っている訳ではないと思います。

ベビーカーに座らせている時、子どもが歩きたがっている時、公園で遊ばせている時など。

 

子どもが抱っこ紐から降りている時って、結構あるものですよね。

だからと言って、抱っこ紐を持ち歩かない、という訳にはいかないものです。

子どもが抱っこをせがむのは突然。

その度に、抱っこ紐の腰ベルトを装着して、と言うのもなかなかたいへん。

腰ベルトをしたまま、抱っこ紐をだら〜んとぶら下げておくと、しゃがんだ時に床に肩紐が付いてしまうし。

私も子どもに抱っこ紐を使っていたころは、そんな悩みを持っていました。

 

収納と持ち歩きを一緒にできるカバー

 

そこで!自分で作ってみようと、このような抱っこ紐収納カバーを作って、可愛く便利に持ちはこびしてみました。

抱っこ紐収納カバーは、実際に商品としても売っているので、ご存知の方もいると思いますが、とても簡単に手作り出来るんです。

しかも、買うよりはるかに安く経済的に作れます。

ちなみに、写真の抱っこ紐収納カバーは、材料費300円でできました。

布もボタンも装飾も全て、100円均一で揃えました。

 

簡単な作り方

 

私が作った収納カバーのサイズは、エルゴサイズの抱っこ紐の大きさを参考としています。
お手持ちの抱っこ紐に合わせて、微調整して下さい。

 

◆それでは簡単3ステップ

1、縫い代の全てにアイロンをかけます。上下の縫い代を縫ってから、両サイドの縫い代も縫います。
*この時、裏地を付けたい場合は一緒に縫ってください。

2.両サイドにゴムを通します。通したら端で縫います。
*更にレースや装飾を付ける場合は、ここで付けてください。

3.最後に上下に3つずつ、スナップボタンを付けます。
*この時、レースや装飾側が上になるように、ボタンの上下を間違えないようにお気をつけ下さい。

ボタンではなく、強力なマジックテープで付けてもいいと思います。

以上で完成です!

私はミシンを使いましたが、手縫いでも作れます。

 

とっても分かりやすい動画が有りましたのでご紹介します。

 

いつでも可愛く持ち歩けるように

これは抱っこ紐使用中の状態です。

両サイドのボタンは付けたまま、真ん中のボタンを外し抱っこをします。

花の装飾が見えるので、見た目も可愛くなります。

 

こちらは収納中です。

このように腰ベルトは着けたまま、収納できます。

見た目もスッキリ見えますし、コンパクトになり荷物が多いママたちに、とってもいいですよね。

ちなみに背中に斜めがけしてもいいです。

 

ワンポイントであなたらしく

布にお子さんの名前のフェルトなどを付けたり、アイディアは無限大です。

暑くなって薄着になってくるこれからの季節、ファッションポイントにしてみてはいかがでしょうか!

 

みなさんも素敵な手作りカバーを作られてますね。

 

まとめ

格安に作れて、ママにはとっても嬉しいのでオススメです。

動画を参考にしたらとっても簡単にできますので、ぜひお試しください!

 

この記事を書いた人

TOPICS