ブライダルチェック(妊娠前検査)受けた?検査の内容と費用、必要性を紹介

妊娠前に妊娠できるかどうかについて検査する妊娠前検査(ブライダルチェック)をご存知でしょうか。風疹などの抗体の有無やガン、不妊について知ることができる妊娠前検査の内容と費用、必要性について紹介します。

妊娠前検査の内容と費用

自分に子どもを作る能力があるのか。妊娠した後、母子共に健康で安心して過ごすことができるのか。こうしたことについて医学的な根拠を持って「YES」と答えられる方がどれくらいいるでしょうか。

妊娠する能力があるのか、性病やがんの感染、妊娠中に感染すると危険な病気に対する抵抗力があるのかといったことを知っておくと安心して妊活ができますよね。

こうしたことを知ることができる妊娠前検査は、女性は不妊専門の病院や婦人科で、男性は泌尿器科や不妊専門の病院で受けることができます。

検査の内容は女性の場合、血液型、風疹検査、性病(淋病、梅毒、HIVなど)検査、子宮頸がん検査、B・C型肝炎検査などで、超音波検査で子宮や卵巣の状態をチェックすることもあります。

男性は、精子の数や運動力をチェックする精液検査、梅毒やHIVなどの性病検査、B・C型肝炎検査があり、他に血液検査(貧血や肝機能などの検査)があることも。

費用は大体2~5万円程度で、検査内容が増えるほど高くなります。多くの病院のHPで検査内容や費用が公開されているので事前にチェックしてから受けると安心です。

妊娠前検査で風疹など妊娠前に必要な予防接種が分かる!

筆者は結婚前にブライダルチェックを近所の産婦人科で受け、2万円を支払いました。この検査内容は妊娠してから産婦人科で受けた検査内容とほぼ同じ。

「同じ内容だったら二度手間じゃないか!」と思うかもしれません。しかし、検査結果に問題があった場合、妊娠中だと思うように治療できないことがあるんです。

例えば、風疹に対する抗体を持っていない女性が妊娠中に風疹に感染するとお腹の赤ちゃんも風疹に感染。赤ちゃんは難聴や白内障、緑内障だったり、精神もしくは身体の発達に遅れがある障害を持ってしまう可能性が高くなります。

妊娠中に風疹の予防接種は受けられませんが、妊娠前検査で「風疹に対する抗体がない」と分かれば予防接種を打つことが可能! 抗体を持った体で妊娠することができ、風疹が流行しても不安なくマタニティライフを送ることができます。

妊娠前検査は、妊婦さんだけでなく赤ちゃんの健康も守ることができる検査なのです。

妊娠前検査で子宮頸がんなどの病気が分かる

妊娠前検査では、子宮頸がんなどのがんを発見することもできます。

がんは治療しなければ命に関わる病気です。少しでも早く治療をスタートしなければ、全身にがんが転移し、投薬治療も手術もできなくなることが!

さらに、妊娠中にがんが見つかった場合、抗がん剤治療や放射線治療といった治療が優先され、妊娠を諦めないといけない事態に陥ることもあります。

女性に多くみられるがんは子宮頸がん以外に乳がん、子宮がん、卵巣がんです。妊娠前検査以外でも、職場や自治体などで女性を対象に女性特有のこうしたがんの健診を行っているところもありますので、妊活前に一度は検査を受けておきたいもの。

もし、がんが見つかったらしっかり治療してから妊活するようにしましょう。

妊娠前検査で不妊が分かることも

妊娠前検査では、女性の血液検査や超音波検査、男性の精液検査で不妊が見つかることもあります。

女性の場合は女性ホルモンの分泌が足りていなかったり、無排卵状態だったり、卵管・卵巣・子宮に問題があったりして不妊治療が必要なケースがあります。男性の場合は精子の数が少なかったり、精子の運動力が低い、正常な形の精子が少ないなど不妊治療が必要になるケースがあります。

不妊だった場合はいくら妊活しても月日が経つばかりで妊娠は望めません。不妊治療は年齢が若いほど実を結びやすいので早めに妊娠前検査を受けるのがおすすめ。

女性は毎月のように生理が起こり体調を崩すことも多く自分の性と向き合うことが多いのに比べ、男性は性的なことで体調が変化することが少なく、不妊という話に意識が向かない傾向にあります。

不妊の原因の半分は男性側にあります。妊娠前検査は女性だけに意味があることではなく、男性にとっても意義あることなので受けるようにしたいもの。家族を持つことを考える場合は、パートナーと真剣に話をするのが理想的です。

なお、原因不明の不妊もあるので妊活がうまくいかないと感じた時は男性も女性も妊娠前検査だけではなく、改めて体の状態をチェックしてもらうのがおすすめです。

妊娠前検査の病院の選び方

妊娠前検査は女性は婦人科、男性は泌尿器科が一般的で、不妊治療を行っている病院でも男女が一緒に受けることができます。この検査の費用は全額自己負担で大体2~5万円になります。

検査を受けるのにおすすめなのが「妊娠前検査」や「不妊チェック」という形で検査内容を明確にしてくれる病院です。また、女性の場合は生理などについて気軽に相談できる病院を選ぶのもおすすめ。病院の雰囲気や医師の人柄も決め手になります。

ただ、稀にどういう検査をやるのか明示しないままお金を……というケースが! ブライダルチェックや妊娠前検査という言葉がよく聞かれるようになって以降、全額自己負担であることを逆手に、不要だったり実施していなかったりする検査費用を上乗せして請求する病院があるのも事実です。

必ず検査を受ける前に検査内容と必要性を確認し、お金を払う時は検査結果をしっかりチェックして詐欺に遭わないようにしてください。

ブライダルチェックとも言われる妊娠前検査は婦人科や不妊治療を扱う病院で2~5万円ほどで受けられます。この検査では妊娠中に感染すると赤ちゃんに障害が残る可能性がある風疹などの抗体があるかや子宮頸がんなどのがん、不妊の可能性をチェックできます。女性だけでなく男性も泌尿器科などで受けられますので、自分の体の事を知る為にもぜひ受けてみてください。

イラストレーター:tama

この記事を書いた人

TOPICS