忙しい時こそかわいい靴下が助けてくれることもある。靴下と子育て
こんにちは、2児の母でもある親子の時間研究所の松倉です。
実は靴下は、視点を変えるととても”頼もしい子育てアイテム”になるのではと、子育てをしていくなかで最近感じたことがあります。
子どもの靴下はシンプルなデザインからキャラクターの絵があるものまで様々で、「あ!あの靴下かわいい!」と、思わず口に出してしまうような靴下がたくさんあります。
たくさんのキッズソックスから”子どもの靴下”として選ぶとき、そこにはママならではの様々な思いがギュギュっと詰まっています。
そんな「子どもの靴下に込めた思い」について、たくさんのママに教えていただきました。
子どもがご機嫌になる靴下
こどもが成長して好きなものが出てくると、自然と好きなもののグッズが増えて来てしまうもの。買ってあげることで喜んでくれるのはもちろんなのですが、それを身に着けることによってご機嫌になってくれるんですよね。
自分でなんでもしたくなる靴下
ひとりでできた!が増えてくると、また一つ、また一つと挑戦することが増えてきます。
洋服を自分で着るように靴下を自分で履けるようになるのもその一つです。靴下のチョイスによってそのステップをそっと後押しすることができるのです。
忙しい朝にも頼もしい
忙しい朝に限って、子どもはのんびりとしてしまうのは、子育てでもよく聞く”ママの悩み”のひとつ。ですがちょっとしたことで、いつも「ほら!時間がないから早くして!!」と言っていたのに、大きな声を出して怒らなくて済むようになることも。実は靴下もちょっとしたことでママのストレスを減らすことができるアイテムだって知っていましたか?
ただの靴下が、今ではお出かけ前の”頼もしい相棒”
靴下って実はこんなにも万能な頼もしいアイテムだったと、たくさんのママに教えてもらいました。すぐ試すことができるものもあります。
私にも4歳と0歳の子どもがいますが、朝のドタバタした時間には「早くお支度して!」の代わりに「どのくつした履く?」と言うと、今までゴロゴロと遊んでいた4歳の子が今日の靴下を選びに飛んでいくようになりました。自分でも思っていたよりお支度を急かすのがストレスだったようで、絵本のくつしたにとても助けられています。
他にも「靴下でこんなことができる」「我が家ではこうしているよ!」といった靴下のお話がありましたら、こっそりと教えてくださいね。お待ちしております。