一番大変な4歳児のしつけ

イヤイヤ期プラス赤ちゃん返り

我が家は7歳、4歳、0歳の息子がいます。7歳の子は小学校2年生なのである程度言えばわかる年齢なのですが次男が本当に手に負えないのです。
0歳に手がかかってしまい、なかなか遊んであげられないのも原因かと思いますが毎日怒る日々。
何が大変かというと玩具を出して遊んで、片付けになると出してないと言い張り長男に片付けさせるのです。

何度言っても言うことを聞きません。注意しても優しく言っても「やだやだ」と言います。

イヤイヤ期プラス、0歳の子に嫉妬しているのもあると思います。

そこで私が実際に、カウンセリングしたりたくさんのことを学び分かったことをお伝えしていこうと思います。

怒るのは絶対にしてはいけない

もちろん怒りたくなりますよね。言うこと聞いてくれないとイライラして手を出てしまうこともしばしば。
叩いてはいけない、怒ってはいけないとわかっていながらも反抗する息子にイライラしてしまう。そんな方多いのではないでしょうか。

ましてや男の子3人は本当に戦争で大変です。

しかし、注意して子どもが泣いたらその場は構わず泣かせといてください。
泣き止んだ時に呼んであげて、何が出来なかったのかを説明してあげます。
長く伝えるのは理解できないので、簡潔に伝えましょう。
【玩具を投げてはいけません】、【友達を噛んではいけません】など短く伝えてあげます。

その後【これがイヤだったんだよね】と、子どもの気持ちを代弁してあげるのです。これとても大切です。

子どもは何で噛んでしまったのか、今何で泣いていたのか理解できないのです。それを代弁してあげることで、嫌だったから噛んでしまったんだと理解できるようになります。

その後、嫌な事あったらまず深呼吸しようかとお母さんと一緒に3回ほどやります。それを何度も繰り返し行うことで子どもは覚えてきます。

人それぞれですが1ヶ月ほど繰り返すとできるようになってきます。
もし、イヤイヤ期などでお困りの方は試してみてください。

我が家はだいぶ落ち着きましたが、まだまだやることは子どもです。
目は離せませんしイライラすることも多いです。

けど、怒っていい事は何もありません。怒られた記憶だけが残り何がダメなのか理解出来ない大人になってしまいます。

大変ではありますが可愛い我が子です。たまには祖母など身近な人に預けて息抜きしてください。

お母さんは皆頑張っています。
大変な時期は今だけです。頑張って乗り切って行きましょう。

少しでも参考になったら嬉しく思います。

この記事を書いた人

TOPICS