映えるのに簡単!パン de キャンディー

食パンで作る!ぺろぺろキャンディー型サンドイッチ!

可愛くて遊び心いっぱい。
映えるのに簡単。
お弁当作りに時間と手間はかけられないけれど、そこそこ愛情も伝わる(笑)

・メニューがワンパターン化したときに
・お子様といっしょに作るお料理のレシピに

忙しいママ、お料理苦手なママ必見でゴザイマス。

必要な材料と道具

【材料と分量】
食パン(8枚切り)…2枚
バター…少々
スライスハム…1枚
スライスチーズ…1枚

【道具】
包丁
まな板
麺棒(あれば)
割りばし
ラップ
リボン(15㎝くらい)

1.食パンのみみを切り落とす

4辺を包丁で切り落とします。

ちなみに…
我が家ではみみの部分は多めのバターとプライパンで炒り、グラニュー糖をまぶして食べます。
ラスクのようなカリっと食感で、おいしいおやつの一丁あがり!

2.食パンを麺棒でのす

みみなし食パンを少し平たくなるよう、軽くのします。

端をしっかりと潰すと後で巻きやすく、仕上がりがキレイに。
麺棒がなければ手で押してもよいです。
ふわっとした食感がお好みや時間が無ければこの工程はパスしても〇。

3.バターを塗りハムとチーズをのせる

お子様シェフ、腕のみせどころ。
ムラなくバターを塗れるかな?

バターをマヨネーズに、具材を薄焼き卵にしてもウマそうだなとのご意見いただきました。
お子様シェフ、なかなかお料理センスあるな。

4.スライスハムとチーズをのせる

こちらもお子様シェフにおまかせ。

5.食パンを4等分にカットする

切ります。
これは危ないので母が。

6.カットした食パンを巻いていく

1枚目は、きつ目に巻くのがポイント。
これを芯にして、2枚目、3枚目…と全部巻き付けていきます。

ところどころ、パンが裂けてきちゃったな。
少し古かったのかパンが乾燥気味(笑)

7.割りばしを刺しラップで包む。飾り付けたら、完成!!

ドロップ型のキャンディーはチョコレート味にしました。
クッキングシートで包んでいます。
100円均一で購入したものです。
店舗によってデザインが豊富で楽しいです。

断面の渦が見えるように、透明なラップ等で包んでも可愛いかもしれませんね。

幼稚園のお弁当に持たせました。
「アメがはいってる~!」と周りのお友達や先生もビックリだったと、お子様シェフが得意げに教えてくれました。

サプライズ感もあるサンドイッチです。
具材をアレンジしたり、お好みのジャムやクリームで是非!お試しください。

この記事を書いた人

TOPICS