ゴールデンウィーク休業のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

ゴールデンウィーク休暇期間
平成31年4月27日(土)~令和元年5月6日(月)

※休業期間中にお問い合わせいただきました件などに関しては、
令和元年5月7日(火)より順次ご対応させていただきます。

 

ご対応の詳細

◆お問い合わせ【LINE@・メール・お問い合わせフォーム】
⇒業務再開の5月7日(火)より、順番にご対応をさせていただきます。
*お待たせをする場合がございますが、何卒ご理解ご了承ください。

◆お買いもの
⇒期間中にいただきましたご注文は、5月7日(火)より順番に出荷させていただきます。
⇒ご注文時のお問い合わせも、5月7日(火)より順番にご対応をさせていただきます。
*お待たせをする場合がございますが、何卒ご理解ご了承ください。

 

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

親子の時間研究所 編集部

 

《水嶋書房with親子の時間研究所》では「地域密着」をテーマに、枚方市近隣在住の親子のみなさんに、良質で楽しく喜んで頂けるイベントを定期的に開催しております。

これからも、《水嶋書房with親子の時間研究所》のイベントに期待してください♪

 

ノンタン一日店長!

-こちらのキャンペーンは終了いたしました-

さて今回のイベントは、5月25日(土)26日(日)の2日間、
「ノンタン1日店長 in 水嶋書房」を開催します!

ノンタンが水嶋書房くずはモール店、ニトリモール店で、初めての店長さんに挑戦しますよ!
皆さんで応援してあげてくださいね (^^)

とはいえ、ノンタンも初めての経験、とても不安に感じている事でしょう…。

そこで!
そんなノンタン店長をサポートしてくださるママサポーターを募集します!
詳しくは下記、ご覧くださいね。

また、イベント当日はノンタンコーナーを設置します。
新刊絵本「ノンタンたいそう1.2.3」や過去の名作、新作の積み木、可愛い雑貨などを販売します。
お買い上げの方には、素敵なノンタングッズのプレゼント&ノンタン店長と2ショット記念撮影ができますよ(ハグ付き!)。

皆さんのご来店お待ちしております!

 

イベント詳細

 

◇イベント日時
5月25日(土)くずはモール3階 水嶋書房内
5月26日(日)ニトリモール2階  水嶋書房内
両日ともに13時から17時の間 ノンタン店長勤務

◇ノンタン店長のお仕事スケジュール
13時 レジにいるよ♪
14時 売場にいるよ^^ たまにレジにいるよ♪
15時 おひるごはんで休憩だよ☆
16時 レジにいるよ♪
17時 そろそろ帰らなきゃ!
*予定ですので、当日の状況で変わることもございます。ノンタンは初めて店長をしますので温かく見守ってくださいね。

◇プレゼント
1.ノンタン絵本をお買い上げの方+LINE@でお友だち登録で、ノンタンシールをプレゼント!
2.ノンタン積み木をお買い上げの方+LINE@でお友だち登録で、オリジナルノンタン缶バッジをプレゼント!
3.そしてお買い上げの方とはノンタン店長と2ショット写真撮影ができます♪
*ノンタン専用レジで販売、撮影します。一般レジでの販売、撮影はできませんのでご注意ください。また、撮影はご自身のスマホなどで撮影してください。

すでに《親子の時間研究所》LINE@にお友だち登録されている方は、LINEの画面を見せてくださればOKです!

イベント情報やお得な割引いっぱいのLINE@に『友だち』追加してね!

友だち追加

 

 

© SACHIKO KIYONO / MIKA KIYONO / KAISEI-SHA

 

▼絵本のつみき公式サイトはこちら

 

2019年4月10日放映のNHK総合「おはよう日本」の「まちかど情報室」のコーナー内で、親子の時間研究所でママの声をかたちにした商品『てあらいえほん あわまる』を紹介していただきました。(NHK総合「おはよう日本」まちかど情報室)

(『てあらいえほん あわまる』がTVで紹介されました♪)

放送内では『てあらいえほん あわまる』を使って楽しく工作をしながら手洗いうがいをする様子が取り上げられており、親子の時間研究所の商品が多くの方のお役に立っており嬉しく思います!

放送内で取り上げられた『てあらいえほん あわまる』とは、えほんのお話し楽しみながら、バイキンズをやっつけるために『あわまる』を作りながら、楽しく自然に手洗いうがいをしたくなるという商品です。


おはなしの舞台は、おそうじ大好きなピカピカ町。ある日バイキンズが町にやってきてしまい、町は大変なことに!

主人公の王様としずくのキャラクターが、バイキンをやっつけるという物語。


困った町の人たちは王様に相談して、ねんどせっけんでできた「あわまる」を誕生させました!

 

NHK総合「おはよう日本」まちかど情報室では実際にママとお子さんたちが体験してくださっていました♪

 

手洗い・うがいがしたくなる《しかけ》がいっぱい!

絵本の世界でお子さんに無理なく【手洗い・うがい】に興味を持ってもらえます。

バイキンズをやっつけるために【あわまる】を作りましょう♪

ママも一緒に作ってくださっています。小さな妹さんも楽しめるくらい簡単な工作です。

出来上がりはこんな感じ!かわいいですね♪

出来上がった石けんを持って向かうのは…

洗面所に一直線に向かいます!

良く泡立てることでバイキンたちをやっつけます。

あっ!ママが何も言っていないのに、お子さんがすぐにうがいを始めました!!上を良く見て上手ですね。

見上げた視線のその先には…絵本に出てくるしずくのキャラクターが!

手洗いうがいが一人でできましたね♪バイキンズが退治されました!
ママも嬉しそうです!

 

 

なぜ一人でできるようになったのか?ママに聞いてみた。

今年から小学校一年生の鈴花ちゃんが【手洗い・うがい】を習慣づけできるようになったのは、ねんどせっけんの『あわまる』のおかげです!とママは仰ってくださいました。

絵本と工作を楽しみながらやる気を引き出すことで、自然と生活習慣が身につきました。

 

自分で作ったもので洗うところが

愛着がわいて楽しかったようで

自ら進んで手洗いをするようになりました!

 

 

楽しくやる気を育みたい

 

子どもたちに大切なことを伝えるのは、私たち親の役目です。

でも、子どもたちが全てを理解し受け入れてくれる訳ではありません。

時には怒ってしまうことも…ママの怒った顔に子どもは委縮してしまい余計できなくなってしまう…。

楽しくやる気を育むことで「子どもがやりたくなる」!

これからの子育てには必要不可欠ではないでしょうか。

そして「子どもの出来た!」を笑顔でたくさん褒めてあげて下さい。子育てのゴールは子どもの自立だと思います。

「自分でできた!」は自分でやる力となり自立への一歩になるでしょう。

 

 

 

presented  by  てあらいえほん あわまる 
このコンテンツの撮影画像にはて『あらいえほん あわまる』が使用されています。

 

 

 

 

「可愛い子どもの写真を撮りたい・残したい!」

ママやパパなら当然のことだと思います。
でも、写真館などでは素敵な衣装やシチュエーションで撮影してもらえるものの、なかなか良い価格で・・・。
おじいちゃんやおばぁちゃんにおねだりをしなくてはと悩むところですよね。

最近では一眼レフカメラを持つ人も増え、スマホのカメラも性能が良くなり、アプリで簡単に素敵に加工できたりと、ご家庭でも素敵な写真を撮る方が増えてきています。

 

そんな子どもをもつ家庭のために、懐にも優しく!素敵な写真がいっぱい撮れて!インスタ映え!
ぜーんぶ叶えてくれる日本初イベントが開催されました。

 

国内初!フォトブースだらけのママフェス!

『セルフフォトブースフェスティバル』

東西南北、全国の自作フォトブースイベントを行うママや写真スタジオがこの日限り、一同に集結!
日本初のフォトブースイベント!普段はなかなか行けない遠方の人気写真スタジオも、インスタでお馴染みのあの撮影会も、なんと一日で回れてしまいます。
参加者がお子さんの写真を自分のカメラやスマホで撮影するという、セルフフォトスタジオを楽しむママフェスです。

【カメ会】さんが主催するこちらのフォトブースイベント、今回初の試みだそうです。

専門のカメラマンさんが付いて撮影してくれるブースもありますが、基本は「ママさんがご自身でお子さんの写真を撮る」というスタンス。
自分達でお子さんの記念撮影をすることを楽しむという、ちょっと他にはない手作り感と暖かみのあるイベントです。

それではさっそく3月21日に開催された『フォトブースフェスティバル』の様子をのぞいていきましょう♪

 

ママ自身が撮影する楽しみ

普段のスタジオ撮影ではプロのカメラマンさんにとってもらいますが、フォトブースフェスでは「ママ自身で撮影」が基本!

子どもたちと各ブースをまわり、素敵な背景を選んで撮影したり、お姫様の様に着飾って「パチリ」とスマホに撮ってみたり、思い思いで楽しめます。

初めての方でも気軽に参加できるのが魅力のイベントで、衣装やアイテムのレンタルも有るので、その場の雰囲気で撮りたい写真がいっぱい撮影できるんです!

また、お子さまのモデル講座など無料で楽しめるいろんな講座があるのも嬉しいポイントです。

知る人ぞ知るあの有名写真スタジオさんもブースを出していて、自身で撮るだけでない魅力もいっぱいのイベントでした。

ちなみにInstagramで #フォトブースフェスティバル で検索すると素敵な写真が沢山出てきます!ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

 

笑顔があふれる魔法のアイテム

実は、親子の時間研究所もちゃっかり参加していました。

気づいてくださいましたか?
入り口脇にフォトポスターを使った「無料フォトスペース」を作り、写真撮影が盛り上がる魔法のアイテムを武器にみなさんを笑顔にしていたんですよ♪

みなさんを笑顔にした魔法のアイテムは【フォトプロップス】と【パーティーサングラス】!

写真撮影は大人になっても身構えてしまたりしますよね。
子どもたちも一緒です。
広い会場に大勢の人々。疲れてご機嫌がナナメだったり、いろんな人の視線が気になって上手く笑顔が作れなかったりしてる子がいっぱいいました。

もしご家庭で、さまざまなイベントで写真を撮る時にもオススメの魔法のアイテム!

【フォトプロップス】と【パーティーサングラス】は簡単に変身できて、おしゃれと笑いを生み出すのに最適な小物です。

【フォトプロップス】は厚紙とストローだけで作れちゃうので、お家で工作も楽しいですよ♪

ちなみに、親子の時間研究所の手作りブースはこんな感じで撮影していたのですが、トリミングや明るさ調整などで、みんなに素敵な写真に仕上がりました。

フォトポスターなのに不思議と立体的に撮影できる!これには皆さん驚いてくださいました!

背景があるのと無いのでは、写真の見栄えも随分違うものですよね。

赤ちゃんから小学生のお子さんまで、沢山の子どもたちが楽しんでくれて、ママさんが興味をもって撮影を楽しんでくれたのが、なによりも印象的でした。

 

日本初に参加してみた

みなさんとお話しをする中で、フォトポスターを既にご自宅で利用しているママさんもいらっしゃって「お家で子どものいいタイミングで撮影会ができるからいいですよね!」とお話ししてくれる方も多いことに、家庭の中で気軽に写真撮影を楽しめる環境なんだなと、あらためて実感しました。

今回のイベント、沢山のママさんや子どもたちとも交流ができ、非常に貴重な体験となりました。

ご参加くださり、一緒に写真を撮影してくださった皆様、素敵なイベントを企画してくださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

日本初!に参加できたこと。とても素敵な体験を親子と過ごせました。

ママが子どもたちと素晴らしい時間を共有できる、そんな『フォトブースイベント』を体験してみませんか!

 

 

 

presented  by  スマートスタジオ 
このコンテンツの撮影画像にはスマートスタジオが使用されています。

 

 

えっ?塗り絵なんて子どもの遊びでしょ?
頭にいいの?ただ色を塗っているだけなのに?

そんな疑問をお持ちの方も多いでしょう。
今回はそんな疑問にお答えすべく、頭に良い理由3つをご紹介します。

 

理由その1 たくさんの色彩が脳を刺激し発達を促す

人間の五感の中で、視覚が8割を占めていると言います。

目で見たものを通して情報を吸収しているのです。

塗り絵は、自然と多くの色彩や形に触れられるアイテムです。
幼いお子さんには特に、遊びながら脳を刺激し発達を促してくれるのでおすすめです!

数ある塗り絵の中でも、最近人気の『マンダラ塗り絵』が特におすすめです。

マンダラ塗り絵とは、仏教の本質に至るための絵柄と言われており、複雑な幾何学模様の組み合わせでとても神秘的です。
複雑な図形で有るからこそ、塗る面が多く、知的好奇心や発想・想像力を高める効果があります。

例えば、
・みかんはオレンジ、空は青、というように決まった色がないので、お子さまが自然に自分で考えて色を塗る事ができ、想像力がアップします。
・図形を理解する事ができる。マンダラの幾何学模様の中に自分で法則を見つけ、図形を理解する事ができます。
・集中力が身につく。夢中になって塗る事で集中力が身につきます。

 

理由その2 大人は必見!脳の活性化とリラックス

今では様々な大人用の塗り絵も出ています。

えっ、塗り絵なんて子どもの遊びじゃないの?と思うかもしれません。でも実際やってみると大人にも様々な効果があることに気づきます。

・脳の活性化
手を動かすことで脳の血流を良くするので、脳が活性化し、頭がすっきりします。認知症の予防に効果があるそうです。
スマホやPCと違い塗り絵はアナログです。アナログなゆえ、一つ一つを意識的に考えます。
全体のバランスを考えたり、細部にこだわるなど、普段使わない脳を使えることで活性化するそうです。

・ストレス解消
イライラする、心が疲れている時、塗る事に集中する事で無心になり、呼吸が整い、リラックスする事ができます。
ある意味塗り絵は時間がかかります。夢中になってすることができれば、自然と落ち着いた時間を取ることができるでしょう。

・セラピー効果
色彩には様々な視覚的効果があります。自分が好きな色を塗る事で元気になったり、気持ちが落ち着いたりします。
好きな色や綺麗な色に囲まれることで癒されることは想像がつきますよね。

 

理由その3 意外と楽しい!


●お菓子だからおいしそうな色!と意識したけど、好きな色を塗ってみればよかったな

 

自分もやってみました!
『意外と楽しい』これが率直な意見です。

そして何より集中します。ここをこれで塗ろうかな、とか隣はどの色を持ってこようかな、とか頭であまり考えず、思いついた色で塗っていました。
綺麗に塗れることがこんなにも嬉しいんだと気づきました!

塗り絵に絶対的なルールは有りません。

自分の思うように塗って、遊んで癒されて、楽しんでいいんです!


●小さいころを思い出し懐かしい気持ちになりました♪


●並べるとカラフルでカワイイですね♪続きを塗るのが楽しみです♪

私は、このコラムを書くに当たり、仕事をこっそり抜けて塗り絵していました。

そして驚くことに、塗り絵をしたあと仕事に戻ると、いつも以上に集中できていました。
塗り絵をしたあとの私は、脳がクリアになったような感じでした。

ちょっと休憩をとって、5分10分集中して塗り絵をするのもいいのかもしれませんね(笑)

 

子どもも大人も良い効果

塗り絵には、さまざまな良い効果があるんですね!

なにより、子どもだけのものじゃなく、大人にもとっても効果的!と良いことずくし。
実際に塗ってみて、私も子どもと楽しめる塗り絵を買ってみようと思いました。

塗り絵は1000円位から売られており、安く手に入り、場所もとらないので、長く続けられるし、趣味にも良いと思います。

また、大きな塗り絵でお子さまと一緒に塗って楽しめるのも素敵ですね。

親子に効果抜群!思いっきり塗り絵を楽しみましょう。
お子さまと一緒に楽しいひとときをお過ごしください。

 

 

presented by 塗り鉄 新幹線塗り絵 & パピエコレ
このコンテンツには塗り鉄&パピエコレが使用されています。

 

 


 

 

 

 

 

この度は『スマートスタジオフォトコンテスト』へのご参加と、たくさんのご応募ありがとうございました♪

~気軽におうちフォト~、楽しんでいただけましたか?それぞれの想いとストーリーが詰まった写真はどれも素敵なものばかりで、今回も審査員スタッフは悩みながら選びました!

それでは、結果を発表させていただきます!

【キッズスマイル部門】

[審査スタッフよりコメント]
今にも写真から軽やかな演奏が聞こえてきそうな素晴らしい1枚です!
そして笑顔がとってもステキですね☆彡
夜空を背景にバイオリンを奏でる姿…とってもかっこいいです!
これで良い夢が見れそう☆

ありがとうございます!

【大切なたからもの部門 大賞】

[たからものSTORY]
仲良しの妹の結婚式。サプライズで手紙とおそろいのパスケースをプレゼントしてもらいました。かわいかった妹の結婚式、感動の嵐でした。パスケースを見るたびに思い出す素敵な結婚式。華やかさを出したくてお花と一緒に撮影しました。結婚式の招待状と、プチギフトにもらったりんごジュースも一緒に。(Instagramより)

[審査スタッフよりコメント]
背景にぴったりのお花や小物、小瓶などを合わせていてセンスがきらりと光る1枚ですね!工夫次第でこんなにオシャレになるなんて…スマートスタジオの良いところを活かしたすごく素敵な作品だと思います。

ありがとうございます!

みなさまの素敵な写真は、インスタでもUPしております。

presented by スマートスタジオ
このコンテンツの撮影画像にはスマートスタジオが使用されています。

貼るだけでおうちの中で気軽に、何度でも楽しめるフォトポスター「スマートスタジオ」!

親子時間では、みなさんに楽しんでいただけるイベントを定期的に開催しております☆
お得なお知らせはLINE@にて配信しますので、ぜひLINE@へのご登録をお願いいたします♪

友だち追加

絵本好きのあいだで最近よく聞く『絵本ライブ』って知ってますか?

実は私もつい最近まで知りませんでした。
絵本とライブ?関係性が無いようなこの2つの言葉が、とても気になっていたので思い切って行ってみることにしました!

私が実際に体験した、子どもも大人も一緒に楽しめる『絵本ライブ』の魅力をお届けします。

絵本を読むだけじゃないんです!
笑いあり感動ありのエンターテイメントなんです♪

 

『絵本ライブ』はおもちゃ箱

『絵本ライブ』に行って何が驚いたかって・・・

出し物の多さ!!

絵本の読み聞かせはもちろん、歌あり、演奏有り、手品あり・・・
アミューズメントスポットに行ったかのような充実の内容にビックリ!

今回初めて行ったは、【えのない絵本】や【ねこのピート】の翻訳家で有名な大友剛さんの『絵本ライブ』でした。

大友さんの『絵本ライブ』は正にライブ!
楽器を持ち込んでの生演奏や、親子で歌える歌や、みんなで参加できる手品まで。

そしてお待ちかねの絵本の読み聞かせでは、ガッツリ笑わしてくれます♪

始まるまでは騒がしかった子どもたちも、目を真ん丸にして釘づけ状態。

もう正直、演劇にコンサートに、吉本新喜劇が同時開催かのような最高のイベントでした。

 

 

『絵本ライブ』は大人でも参加できるの?

答えはYES!です。

大人の方、それもママにぜひ行ってもらいたいです!

『絵本ライブ』には子どもたちを魅了するポイントがいっぱいあります。
プロしかできないテクニックもあると思いますが、子どもたちの笑うツボや興味を持つポイントなどが良くわかります。

【うんこ!】の絵本で有名な、絵本作家のサトシンさんの『絵本ライブ』では、とにかく【うんこ!】がいっぱい(笑)。

読者のママは、えっ??って思いますよね・・・

でも、このフレーズだけで子どもたちは大盛り上がりで一つになるんです。

ママに参加して良く見てもらいたいのは、このフレーズを使う意図を知ってほしいんです。

ママからすると言わせたくないようなフレーズも子どもは好きなんです!
なんで?
だって子どもですもん。私たちも子どもだった時に笑った記憶が有りませんか?

大人は大人の物差しで子どもに接しがちです。
ときには子どもの目線に立って、同じ楽しみを共有してみてください。
今まで意識をしていなかった一体感が我が子と持てるようになります。

それは安心感や信頼感につながります。

方法は様々ですが、こんなコミュニケーションが有っても私は良いと思います。

 

 

『絵本ライブ』では歌ったり踊ったりしなきゃいけないの?

答えはNO!です。

楽しみ方は十人十色。
子どもの数だけ楽しみ方は無限です。

参加してみて思ったのは、じっとおとなしく集中してみている子どもの多いこと!

あくまで主役は子どもたちなんです!
子どもたちが自由な感性で、思った通りに楽しめます。

なので、恥ずかしがり屋のママも安心して参加してくださいね。

面白い時に笑って、お話しを楽しみたいときはじっくり集中して、歌わないでゆっくり聞いている。
子どもたちのペースで思いのまま楽しめる環境が『絵本ライブ』には有ります。

 

 

まとめ

『絵本ライブ』行きたくなりましたか?

実は恥ずかしがり屋の私も最初行くまではドキドキで・・・
なんなら来たことをちょっと後悔したりなんかもしましたが、始まって終わるころにはノリノリで歌っておりました(笑)

大人も子どもも一緒に同じ時間を共有できるイベントは、実は多くありません。

子どもが主役でありながら、絵本の世界は大人をも楽しませてくれるんです!

パパもつれて、親子で『絵本ライブ』デビューしてみませんか♪

 

 

 

サトシンHP

 

 

人気の商品「スマートスタジオ」がもらえるキャンペーン&フォトコンテスト作品を募集します♪

応募は終了しています。

 

スマートスタジオって何?

写真を、家族を、もっともっと楽しもう!

子どもの成長はあっという間で、一瞬一瞬が宝物。ステキな瞬間を、温かい思い出の記録を、おうちで楽しく残せるように。忙しいママ・パパでも手軽でカンタンに写せるように。

人見知り・場所見知りのお子さまでもリラックスして撮れます。

そして、いつか我が子が大人になったときに、自分の成長記録を見て両親の愛を感じられるように。スマートスタジオは子供の大切な「今」を「未来」に残します。

スマートスタジオ公式サイトで、商品の詳しい紹介をしています
https://lifestyle.oyakonojikanlabo.jp/smasta/

 

フォトコンテスト概要

スマートスタジオを使って撮影した写真作品を募集します。下記の2部門のどちらかにご応募いただけます。

1)キッズスマイル部門(A0サイズ:人物撮影用)
2)大切なたからもの部門(A2サイズ×4枚組:小物撮影用)

【キャンペーン申し込み受付期間】
2019年2月6日~2月20日まで(抽選50名様)

【商品の発送】
2月25日頃

【お申し込み条件】
LINE@で友だち登録されている方。(まだな方はこちらで)
友だち追加
※インスタグラム、ツイッターのいずれかのアカウントをお持ちの方。(非公開アカウントの方、離島・海外にお住まいの方は対象外とさせて頂きます。)
※3/17(日)までに撮影した写真を上記SNSで投稿できる方。
※SNSで投稿いただいた写真は、親子の時間研究所PRのためにHPやSNS、各種媒体で掲載の可能性があることをご了承いただける方。
※ご応募は、1回限りとさせて頂きます。
※すでにお手元にスマートスタジオをお持ちの方もご参加頂けます。下記の2つのハッシュタグをつけて写真を3/17(日)までにSNSに投稿してください。

【申し込みから投稿までの流れ】
1)フォームに必要事項を記入し、お好きな商品を選ぶ
抽選で当選された方へ、商品1点を無料にてご自宅にお届けします。

・・・商品が届いたら・・・
2)投稿用の写真を撮影してください。

3)ハッシュタグ『#親子の時間研究所』と『#スマートスタジオフォトコンテスト』をつけて写真をSNSに投稿してください。
※複数枚投稿されている場合は、最初の1枚目を審査の対象とさせていただきます。

♪使ってくださった感想や、ご意見なども添えて投稿いただけたら嬉しいです。みなさんのご応募おまちしております♪

 

各部門の大賞をめざそう♪

ご応募いただいた素敵な写真の中から「キッズスマイル部門」と「大切なたからもの部門」の大賞を選ばせていただきます!

大賞は、厳正なる審査の上、親子の時間研究所ページ内と各SNSで3月25日に発表予定。

たくさんのご応募お待ちしております♪

≪当フォトコンテストに関するお問い合わせは≫

スマートスタジオフォトコンテスト
メールアドレス:info@oyakonojikanlabo.jp

 

presented by スマートスタジオ
このコンテンツの撮影画像にはスマートスタジオが使用されています。

 

 

 

11月23日(金曜日)に、東京町田市にある町田パリオにて行われる【パリコレッ!キッズフェス】に『親子の時間研究所』が出展いたします!

今回で2回目を迎えるキッズフェスですが、昨年は2000人の来場があり、 町田市全体で盛り上がりを見せているキッズフェスです!

子育てママたちの声を形にし、子どもたちがさまざまな分野の芸術に触れ、自由に楽しく自分自身を表現できる、五感で楽しむ参加・体験型イベントです♪

 

今年のテーマは”まほう”です!

会場内ではさまざまな”まほう”を体験することができます。

今回『親子の時間研究所』では、”まほう”の絵本「いつもいっしょ」読み聞かせ会を、研究員であり、絵本の監修者でもある上野里江さんが行ないます。

このお話には、靴を揃えたくなる、整理整頓をしたくなる”まほう”がかかっています♪

子どもがなかなか靴を揃えてくれないとお困りのママも、そうでないママも、みなさまお待ちしております!

 

上野里江さんの「がんばりすぎない育児」 連載コラムはこちら

 

その他にも、会場ではワークショップはマルシェ、マジックショー、ファッションコーディネート体験、こども図書館、フードドライブなど内容盛りだくさんで、ご家族で楽しめること間違いなしです♪

 

町田パリオで、不思議な”まほう”にかかってみませんか?

 

写真:mioさん

 

パリコレッ!キッズフェス概要

【日時】
11月23日(金祝) 10:30~16:00

【場所】
〒194-0022 東京都町田市森野1-15-13(町田駅から直結)
町田パリオ3階/4階/5階イベントブース/B1F まほろ座MACHIDA
《親子の時間研究所ブースは4階です》
※入場口は2階となります

【料金】
入場無料

【絵本の読み聞かせ会タイムスケジュール】
LINE@に登録で読み聞かせ会参加+くつおきシールプレゼント♪

(既にご登録済みの方は登録画面をスタッフにお見せ下さい。)

1部11:00~11:20

2部12:00~12:20

3部12:50~13:10

4部13:30~13:50

5部14:30~14:50

6部15:30~15:50

※当日の混雑状況などにより、変更等ある場合があります。あらかじめご了承ください。
※各部の整理券に限りがあります。余裕を持ってお越しください。

 

LINE@の登録はこちらから↓

 

パリコレッ!キッズフェスの公式はこちらから↓

 

 

 

 

たくさんのご応募ありがとうございました!!

この度は、『できたよKIDSフォトコンテスト』にご参加いただきまして、ありがとうございました。
お子さまたちみんな、とてもかわいく、そして一生懸命で、審査員スタッフはみんな頭を抱えて悩みました・・・
それでは、結果を発表させていただきます。

 

大賞


[審査スタッフよりコメント]
写真から「できたよー!!」って声が聞こえてくるような満点の笑顔!!
「すごい!すごい!上手にできたねっ!」って思わず声をかけちゃいそうになりましたー☆☆☆
これからも、上手に揃えてくれるとうれしいです。

 

手洗いできたで賞


[審査スタッフよりコメント]
ねんどせっけん『あわまる』を使って、上手に手を洗ってくれました♪
絵本を読んで、手洗いの大切さはわかったかな?
せっけんを泡立てて、楽しんでいますね!
楽しむことが身に付けるための第一歩!
これからも手洗いを習慣にしていこうねー!

 

くつおきできたで賞


[審査スタッフよりコメント]
お姉ちゃんがきちんと靴を揃えているところを、妹さんが隣でしっかり見て学んで行く姿がとても素敵です! お揃いのお洋服もとても可愛らしいですね♪
妹さんも早くお姉ちゃんみたいに大きくなぁれ!

 

ゴミ捨てできたで賞


[審査スタッフよりコメント]
すごい!上手にぽいぽいできました(^^)/
最初はくまさんをお友達として迎え入れてくれたのか、よけてゴミを捨ててたみたい。
今ではこんなに上手に楽しくゴミ捨てできてるので、これからもくまさんと一緒にお部屋をキレイにしていってね♪

 

※受賞者さまへ
賞品のお受け取りにつきましては、別途、個別にご連絡させていただきます。

親子時間では、このようなコンテストをまた、開催いたします。
お知らせは、LINEにて行いますので、ぜひLINE@へのご登録してください。

友だち追加

 

自然と脱いだ靴がそろえられるようになる!「くつおきシール」

お外から帰ったら真っ先に手を洗う習慣が身につく!「てあらいえほん あわまる」

ゴミ捨てを覚えてお手伝いができるように!「ポイポイどうぶつ」