ご存じですか?黄昏(たそがれ)泣き。うまく付き合う方法!

黄昏(たそがれ)泣きってご存知ですか?英語ではコリックというそうです。
赤ちゃんが、これといった原因がないのにも関わらず、大声で長い時間泣きつづけることを言います。
特に黄昏時(夕暮れ時)に多く見られることから、こう名付けられたとか。

毎回、毎回、火がついたようにギャン泣き!
なだめても、すかしても…治まるどころか大炎上‼

一体いつまで続くの?

夜泣きよりも辛かったのが黄昏れ泣きです。

わたしが実体験でやってみた対策と効果のほどをお伝えいたします。

黄昏泣きって?

どういったこと?

赤ちゃんが直結する原因なく、1日に3時間以上、もしくは1週間に3日以上、激しく泣き続ける状態。

人種・性別問わず、同じ確率で発生しているようです。
約5分の1の人が経験すると言われています。

夕方に多いようですが、昼夜関係なく、真夜中まで続くこともあるそうです。

どのくらいの時期に

生後2週間ころから。3~4ヶ月に最も多いようです。
始まってから1~2ヶ月ほど続き、生後5~6ヶ月頃にはほぼ治まります。

原因は?

1.寂しい
2.お腹にガスが溜まっている
3.消化器官の未発達による不快感
4.単純に不機嫌
5.お腹がすいた
…などなど。

4.と5.はよくわかる。わたしもお腹がすくと不機嫌になりますから。

医学的には解明されていないそうなので、やっぱり精神的な影響もあるのかも知れませんね。

黄昏時は逢魔が時?!妖怪ベイビー発生。

わが子も黄昏れ泣きがありました。

やっぱり生後4か月くらいだったと思います。
お昼寝から目が覚めると決まってぐずりだし、そこから泣き続けるのです。

「今日はやけにご機嫌斜めだな~」と思ったのが始まりでした。
翌日も、翌々日もさらにその後も決まった時間にです。
16時開始、18時終了といったところですかね。
わかりやすく黄昏泣き。
タイマーが内臓されているのか?というくらい正確でした。

『黄昏時は逢魔が時』(妖怪や魍魎に出逢いやすい時刻)とも。
もう、妖怪さながらに泣きじゃくりました。
ひとたびこうなると、手が付けられません。
取り憑かれたかのごとくやせ細っていくわたし。精神的に…。

こんなに泣いて何か病気なのかも?
毎日、ご近所の迷惑になっているのでは?

泣き止む気配など全く感じられずオロオロ。
こっちのほうが泣きたくなる。

黄昏泣きの後はいたって普通でご飯も食べますし、
ご機嫌に過ごすのでした。

そしてまた黄昏時がやってきて…。この繰り返しです。

終わりが見えない戦い!やってみた作戦

「つ、辛すぎる…!」
地獄ループから抜け出すべく、色々と試してみました。

1.抱っこしてあやす
2時間続けても効果はありませんでした。
むしろこれで治まるようでは黄昏泣きではないということに。

2.げっぷを入念にさせる
黄昏泣きの一因といわれるお腹のガスが溜まらないようにしましたが、これも効果なし。

3.授乳してみる
泣くのに必死で乳首を咥えず。

4.お出かけしてみる
一定の効果あり。
しかし泣き声の音量が半端ではないので、人目を憚って断念しました。
最初のうち、ほんの一時は泣き止みました。

以上、やってはみましたが、根本的な解決策は見つけられませんでした。
じっと耐え忍んだというのが結末です。
期待された方、ごめんなさい。
でも、だからこその黄昏泣き。お医者さんも原因がわからないんですから。

ただし、あまりにも治まらない場合は一度、受診してみるのもアリかと思います。

黄昏れママ泣かせ。けれど笑顔で

黄昏泣き開始から2か月経たないうちに泣く回数も徐々に減り、自然消滅していきました。
最終的には子ども自身の成長に助けられたということですね。

解決法ではありませんが、乗り切った方法としては、【生活スタイルを赤ちゃんに合わせる】ということでした。

ギャン泣きされて何が困ったかというと、私の場合は家事がはかどらないということでした。

ちょうど夕ご飯を作ろうかなという頃合いにバッティングするのが泣ける。
なので、朝であろうが昼であろうが夕飯を作りました。

洗濯物を畳まなければならないし、掃除も終わってない。
お風呂だって洗わなくては。
でも今は育児より優先させるものはない。
ということで、思い切って一緒にお昼寝をしたり。

育児を応援してくれる人に頼るのもよし。
赤ちゃんから一時、離れるのも手。

終わりは必ずやってきます!
その日まで笑顔で。

 

この記事を書いた人

TOPICS