春のお出かけにぴったり!絵本グッズで家族をアシスト!

春のあたたかな陽気に誘われて、公園やピクニック、おでかけが増えてくる季節。子どもとの外出は楽しい反面、汗をかいたり、手が汚れたり、ぐずったり…と、ちょっとした“困った”がつきものですよね。
そんな時に頼りになるのが、絵本のキャラクターをモチーフにした「絵本タオル」「絵本のはんぶんてぬぐい」「絵本の指人形」。かわいさだけじゃなく、子育てシーンにぴったりの機能性も兼ね備えたこの3つのアイテムを、実際の使い方とともにご紹介します!
公園で大活躍!絵本のタオル

春の公園あそびは、走り回って汗びっしょり!水道で手を洗っても、ふくものがないと結局服でゴシゴシ…なんて経験、ありませんか?
そんな時に便利なのが「絵本のタオル」。お気に入りのキャラクターがついているから、子どもも喜んで自分から手をふいてくれます。
「今日ははらぺこあおむしがいい〜!」と、キャラ選びまで楽しめるので、ママもラクラク。公園やお出かけバッグに1枚入れておくだけで安心です。

こちらも合わせて読んでください!


コンパクトで便利!絵本のはんぶんてぬぐい

「てぬぐいって、実はすごく使える!」と、最近ママたちの間で注目を集めているのがこのはんぶんサイズのてぬぐい。
薄くてすぐ乾くうえ、サイズも小さめだから子どものポケットにもすっぽり入るんです。ちょっと汗をふいたり、ランチタイムに膝に広げたり、急な鼻水キャッチにも◎!
キャラの柄もとってもかわいくて、“おべんとう包み”や”お弁当ナフキン”としても大活躍しますよ。

こちらも合わせて読んでください!


車でもレストランでも!絵本の指人形

「車に乗った瞬間、泣き出した…」「レストランで静かにできない…」そんな時にポケットからサッと出したいのが、この絵本のゆびにんぎょう。
指にはめるだけで、たちまち小さな絵本の世界がはじまります。「おばけだぞ〜」「ぴょんぴょんカエルだよ〜」なんておしゃべりすれば、子どももニコニコ!
バッグチャームとしてもかわいいから、持ち歩きアイテムとしても優秀です。いざという時の“ぐずり防止グッズ”として1つあると便利ですよ。

こちらも合わせて読んでください!

まとめ:春のお出かけをもっと楽しく、もっと快適に
汗をふく、手をふく、気をそらす。子どもとのお出かけには、ちょっとした工夫でストレスを減らせる場面がたくさんあります。
そして、そこに「お気に入りの絵本キャラ」がいるだけで、子どももママも気持ちがほっこり。普段のアイテムが、特別な存在になるから不思議です。
春の準備に、ぜひお気に入りの絵本グッズを仲間入りさせてみてくださいね

親子の時間研究所公式LINEでは、新商品の販売開始のお知らせやイベントなどの情報を発信しています。ぜひお友だち登録をお願いいたします!