家に一冊おきたいプログラミングの絵本
2020年からいよいよ小学校での必修化「プログラミング」が入ってきますよね。
そこで、2020年になる前に絵本を通して、親子で一緒に楽しく学べる絵本を見つけたのでご紹介させていただきます!!
プログラミングおすすめ絵本1-ルビィのぼうけん
作者: リンダ・リウカス
訳: 鳥井雪
出版社: 翔泳社
発売日: 2016/05
「プログラマー的思考法」や、テクノロジーの世界の概念を、解りやすくかわいいイラストで描かれています。
■対象年齢:5歳~
■ストーリー:主人公のルビィが宝石集めの冒険を通してプログラミングに必要な考え方などを学んでいく物語です。
■体験談:この本には練習問題などもあり、親子で一緒に楽しんでしまう絵本でした。また、絵がすごくかわいく、幼稚園年長のわが子は一番好きな絵本になったようです。
そして、少し漢字も出てきますがルビがふっているので、出てくる漢字なら読めるようになっていました。
プログラミングおすすめ絵本2-なるほどわかった コンピューターとプログラミング
作者:ロージー・ディキンズ
訳: 福本 友美子
絵:ショー・ニールセン
監修: 阿部 和広
出版社: ひさかたチャイルド
発売日: 2017/02
この絵本は、楽しい仕掛け絵本です。PCの中でどんなことが起こっているのか、PC本体の各部分やPCに命令を出すプログラムのことまで、仕掛けで学べる絵本です。
■対象年齢:小学校中学年から
■ストーリー:ストーリーというよりもPC図鑑に仕掛けがあり、めくる楽しみと知りたい探究心を高めてくれます。
■体験談:文字数も沢山あり、なかなか読むには大変かも知れません。でも、119個もの仕掛けがあり、気になるPCの部分をめくり、文字がわからない三女には『これは何?』と聞かれた時だけ読んであげています。
上の子たちは気になった所は自分で読み、いつしかPC部分の構造など学習し教えてくれるようになりました。
プログラミングおすすめ絵本3-5才からはじめるすくすくプログラミング
作者: 橋爪香織 谷内正裕 阿部和広
監修: 阿部和広
出版社: 日経BP社
発売日: 2014/10
この本は、絵本と無料のアプリ「ScratchJr」を使った知育・育児本です。
■対象年齢:5歳~
■体験談:絵本と無料のアプリを使いながらの学習は「現代だな~!」と感じました。幼稚園年長の娘でも一緒に絵本に沿って読みながら楽しく学べています。自ら「やっていい?」と言うくらい楽しんでいます。
最後に
親子の楽しい時間がもてる事が、一番の習得する近道なのかもしれません。
プログラミングに関わらせたい!!と思いPC(プログラミングのゲーム)を触らせていたのですが、解らな過ぎてすぐ飽きてしまいました。でも、上記の絵本に出会いプログラミングは楽しいというイメージがもてたようで、自ら「PC(プログラミングのゲーム)やっていい?」「プログラミングたのしかった!!」と言うようになりました。どんなことでもきっかけを一緒に楽しめる物からはじめると学習も親子の時間も楽しく過ごせるのだと感じました。
是非、お子さんと楽しめるプログラミング学習絵本を手にとって見てください。