オリジナルかるたのススメ

寒い日がまだまだ続きますがいかがお過ごしでしょうか?「風邪をひいちゃって外出できない…」、「今日はなるべく外出せずにお家で過ごしたい…」という時のおススメの遊び。お子さんと手作りかるたを作ってみませんか?

 

手作りかるたの作り方

作り方は簡単。

  1. 絵札に好きな絵をかく
  2. 読み札に絵札にあった文をかく

以上です!オリジナルかるた用の無地の札も販売していますが、画用紙でも大丈夫です。
ちなみに我が家で使用している「かるた屋さんの無地かるた」はこちらです。

http://amzn.asia/cKVK0rM

紙質がしっかりしているので、長期保存するに適しています。箱に入っているのでお片付けにも便利ですね。

 

手作りかるたをおススメする理由

手作りかるたをおススメする理由は、

  • 作るのが楽しい 
    ・・・「何それー!!」「あ、いいの思いついた!」とみんなでワイワイ出来ます。
  • 作ったかるたで遊ぶのが楽しい
    ・・・「ちょっと『あ』が二つあるからややこしいー!」「これ誰が作ったやつ?」と、盛り上がります!

 

そして、なにより

  • 子どもの成長が見れる!記念に残せる!!
    ・・・これが一番のおススメ理由です!!小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は特に今のうちですよ!小学生も高学年になってくると段々まともな事しか言わなくなっていってしまいます(なってもらわないと困るんですけどね)。小さいお子さんならではの、自由な発想を記録する事が出来ます。

 

ちなみにうちの子たちが作ったかるたがこちら。

3年前

次男はまだ字が書けなかったので、「こうやって書いて!」と言われたものをそのまま読み札は母が代筆しています。
「る:るいーじいない・・・ 」が私の一番のお気に入りです。「いない」のをかるたにしようっていう発想、大人はなかなかないですよね。

 

現在

上段は次男作、下段は長男作です。少しずつですが字がキレイになり、書いている内容もまともになっていって・・・いるかな?まだまだ自由な発想ですね。
しかし、長男はだいぶ普通のかるたを考えるようになりました。嬉しいような、寂しいような・・・。

何年かたってから読み返すと、「そういえばあの頃はこれがブームだったよね~」とか「ぼく、なんでこんなこと書いてたの~!?」と、ワイワイ言って盛り上がる事ができますよ。

ぜひお子さんと作ってみてください!

 

この記事を書いた人

TOPICS