出産後に「痔(じ)」になったら……

出産後に痔(じ)になるママが少なくないって、ご存知でしたか?
妊娠中、出産痔、子育ての中でママが痔になりやすい条件が揃ってる!

その詳しい理由と対処法をご紹介します。

妊娠・出産でママは痔になりやすい!?


画像出典:PhotoACより
妊娠中は、お腹の中に赤ちゃんがいることもあって、直腸や肛門周辺の血流がわるくなり、痔になりやすいって、ご存知でしたか?

これは女性ホルモンの働きが原因で、女性ホルモンが子宮を収縮させないようにしているため、腸の働きも悪くなりやすく、結果として痔になってしまうことがあります。

また出産時にも長時間力むため、いぼ痔にもなりやすく。さらに授乳時にママの身体の水分も母乳と一緒に子どもに与えられるため水分が不足して便が硬くなりやすい!

また赤ちゃんに合わせたライフスタイルを送るため自由にトイレに行きづらい状況のせいで、便秘になりやすく、ママは妊娠中の身体の変化や出産時の力み、子育て中の授乳、ライフスタイルなど、複合的な要因から便秘になりやすいのです。

ママの痔を予防するには、どうすれば良い?

痔の対処法として、次のことを心がけることをおすすめします。

・毎朝1杯の水を飲む
・こまめに水分補給をする
・運動をして腸を動かす
・便意を我慢しない
・身体を温める
・お尻を清潔にする

子育て中でなければ実践しやすいことですが、子どもがいるからこそついつい自分のコトは後回しに……。

ただ痔を放っておくと大腸がんなどの原因になってしまうので、症状が軽いうちからしっかりケアをするようにしてくださいね。

気になる時は肛門科や大腸外科へ!

痔は病気だと言っても、恥ずかしく。自分で治そうという方も少なくありません。

しかし、市販薬の中には授乳をしている赤ちゃんにとって害があるものもあり、自分の身体と赤ちゃんの身体のためにも、肛門科や大腸外科へ受診して正しい治療をしてもらういつようがあります。

お尻から血が出たり、痔が傷んだり、痔が肛門から出たり――明らかに異常のサインが出たら、症状を悪化させないためにも早めの受診を!

[参考1]『産後の体と心~体編~』|すくすく子育て

この記事を書いた人

TOPICS