具材いろいろ!オムライスリラックマのキャラ弁

卵とケチャップライスの相性がたまらない、オムライスは大人も子どもも大好きなお料理の1つです!

そんなオムライスが可愛いリラックマのキャラ弁に変身してしまったら、これは小さなお子さんが大喜びすること間違いなし。

クリスマスやお祝い時にも作ってあげたい、オムライスリラックマの作り方をご紹介します。

オムライスリラックマに必要な材料と道具

[材料]

  • ご飯……お茶碗1~2杯程度
  • 玉ねぎのみじん切り……50g
  • ★ケチャップ……大さじ2
  • ★塩……少々
  • サラダ油……大さじ1
  • のり……1枚
  • しゃぶり昆布……1枚
  • 卵……2個
  • にんじん……少々
  • スライスチーズ……2枚

[道具]

  • フライパン
  • ピンセット
  • スプーン
  • 包丁
  • サランラップ
  • ハサミ

1.玉ねぎ、ご飯の順に炒め。ケチャップライスを作る


熱したフライパンに油をしき、みじん切りにした玉ねぎを炒め、透明になってきたらご飯を入れます。

この時、白ご飯はキイロイトリように、少しだけ残しておいてください。

次に★印の材料をご飯にまぜながら炒め、ケチャップライスを作りましょう。

2.薄焼き卵を2枚作る


卵をよく溶いてから、薄焼き卵を2枚作りましょう。
リラックマの「枕」と「お布団」に使うので、焼き目が付きすぎないように、でもしっかりと焼いてください。

硬めの薄焼き卵を焼くのが苦手な方は、片栗粉などを予め卵の中に混ぜておくと良いですよ!

焼き上がった薄焼き卵の1つは折りたたんで枕の形にし、お皿の上側に盛り付けておきましょう。

3.リラックマの形にご飯を盛り付け、チキンナゲットを隣に置く


2の薄焼き卵の枕の上に、1のケチャップライスをリラックマの形に見えるように、盛り付けてください。

サランラップを使って、リラックマのパーツの形をそれぞれ整えてから盛り付けると上手にリラックマの形が作れますよ。

次にリラックマの隣に残ったご飯を盛り付け、その上にチキンナゲットを置きます。

4.しゃぶり昆布とのりをカットして、リラックマとキイロイトリのパーツを作る


しゃぶり昆布とのりをはさみでカットして、次のパーツをそれぞれ切り出してください。

[しゃぶり昆布]

  • キイロイトリの毛×2

[のり]

  • リラックマの目×2
  • リラックマの鼻と口×1
  • キイロイトリの目×2
  • キイロイトリの鼻×2

※しゃぶり昆布がない時はのりで代用してもOK!

5.スライスチーズをカットして、リラックマの白い部分を作る


スライスチーズをカットして、リラックマの次のパーツを作ってください。

  • リラックマの耳×2
  • リラックマの手の平×4
  • リラックマのお腹×1

6.3のリラックマの上に4・5で作ったパーツをそれぞれのせて、にんじんと薄焼き卵をのせたら……完成!


3のリラックマとキイロイトリに4でカットしたパーツをそれぞれピンセットなどで、くっつけてください。

次に5でカットしたスライスチーズをリラックマのそれぞれのパーツの上に重ね。
準備していたにんじんを小さくカットし、キイロイトリのくちばしを作ります。

最後に、リラックマとキイロイトリの上に残った薄焼き卵をかぶせてあげれば……リラックマのキャラ弁の完成です!

ケッチャップライスとチーズの相性も良い!美味しいリラックマを召し上がれ♪

今回はオムライスでリラックマとキイロイトリを再現しました!

今回ご紹介したレシピはキャラ弁にありがちな「ご飯をデコるだけ」にならず、味もよく、栄養もあるお料理が完成します。
しかも、可愛くって、美味しいオムライスだから、食の細いお子さんでもしっかり食べれるハズ!

ご飯をなかなか食べられないお子さんのために、ぜひ今回のキャラ弁を作ってあげてくださいね。

この記事を書いた人

TOPICS