やってみよう!折り紙でおうちザリガニ釣り
お子さんとザリガニ釣りに行ったことはありますか?
スルメや煮干しをエサにした簡単な釣り竿を使って、子どもでも簡単にザリガニが釣れるのでとても楽しくてお手軽なレジャーです。
費用もほとんどかかりません。
とはいえ気軽に出かけるのも難しい今、おうちで気分だけでも味わってみてはいかがでしょうか。
普通の魚釣りごっこよりもちょっと珍しいのがポイントです。家族で盛り上がってきっと楽しく遊べると思いますよ。
ザリガニと竿を作りましょう
まずは材料を準備します。
・折り紙(茶色やオレンジだとザリガニの雰囲気がでます)
・ストロー(柔らかいので、転んだときなどにも危険が少ないです)
・裏がシールになっているマグネットシート(100円ショップで買えます)
・タコ糸
・セロハンテープ
次に折り紙でザリガニを作ります。
今回は下記のサイトを参考にさせていただきました。
「おりがみくらぶ ザリガニ」
https://www.origami-club.com/sea/crayfish/crayfish/index.html
大きいザリガニと小さいザリガニをたくさん作ると雰囲気がでます。
作ったザリガニに、適当な大きさにカットしたマグネットシートを貼り付けます。
今回は身体に貼り付けてしまったのですが、ザリガニは餌をハサミで挟んできますので、マグネットをハサミの部分に貼り付けるとより実際に近くなりますね。
竿はストローにタコ糸を巻き付けて、セロハンテープで固定します。
タコ糸の先端にもマグネットシートを固定します。
我が家の娘はザリガニ釣りに行ったときの餌のスルメを再現したかったようで、白い厚紙(スルメ)にマグネットシートを貼り付けていました。
ザリガニを釣り堀に入れてスタート!
次に釣り堀を準備しましょう。
我が家では床にフラフープを置いただけの簡単な釣り堀です。
レジャーシートや段ボールを使ってもよいですね。
折り紙のザリガニを投入したら、いざザリガニ釣りスタート!
簡単なようですが、マグネットシートの接着力が強すぎないおかげで、釣り上げたザリガニが途中で落ちたりするので真剣にやらないと釣れません。
大人でも結構本気になってしまいました。
さあ釣れるかな?
釣れました!
簡単に作れる工作ですが、子どもたちはワイワイ言いながら30分は遊んでいました。
もちろん、折り紙で魚やタコなど色々な海の生き物を作って遊んでも楽しいと思います。
よくある魚つりごっこでは、厚紙や牛乳パックを使って魚を切り抜いて作ることが多いと思いますが、こちらは折り紙で作品を作るところから親子で楽しめますので、ぜひ試してみてくださいね。