バスボムしゅわー 失敗しない作り方を伝授!お風呂嫌いも解消?

完成写真

しゅわーしゅわー♪とお風呂で歓声があがること間違いなし!粉をこねこね…一緒に作るのも楽しい。

お風呂の時間なのに子どもがお風呂をしぶること、ありますよね。そんな時はこのバスボムの出番。中から何が出てくるのか…お楽しみ!

材料に使用する重曹とクエン酸水はあかや石けんカスを落とすので、使った後はお風呂掃除がラクになって一石二鳥なんですよ。

 

注意:材料にハチミツを使用するので「1 歳未満の乳児」がいらっしゃる家庭は使用しないでください。

 

 

材料と道具(手のひら大2個分)

材料と道具重曹90g、クエン酸30g、塩30g、はちみつ9g

ボウル、クッキングスケールまたは計量カップ、ラップ、シリコン型(無い場合は製氷皿でも)、粘土版や新聞紙など下に敷くもの

あったらいいもの(スーパーボールやおもちゃの指輪等小さなおもちゃ)

 

失敗しないバスボムの作り方

混ぜるすべての材料を計量してボウルに入れ、乾いた手で(道具や手が濡れていると重曹が発砲してしまいます)、ボロボロになるまで混ぜます。手がベトベトになるのを嫌がるお子さんの場合には、はちみつに粉をかけながら混ぜましょう。

 

かくすすべてが混ざってボロボロになってきたら、おにぎりをにぎるように丸く握っていきます。あせらず、根気よく、握りつぶすように丸く固めていきましょう。

この時、中にスーパーボールや女の子ならおもちゃの指輪等小さなおもちゃを隠し入れておくとバスタイムが楽しみに!

 

丸める丸くしにくい場合には、少しだけはちみつを足してみたり、ラップでギュギュッと絞るように丸めましょう。シリコン型や製氷皿にもギュギュッと詰めて型から外すせばかわいい型のバスボムになります。

 

完成写真はちみつを使うとバスボム作りでありがちな発砲しちゃって失敗、ということがありません。すぐに使わない場合は、ラップに包んでからジッパー付き保存袋に入れて、冷凍庫で1ヶ月保存できます。

「なかからスーパーボールでてきたー」と大喜び間違いなし!

ラップの上から華やかなペーパーナプキンでラッピングして、ママ友へのプチギフトにもどうぞ!

 

いかがでしたか、お風呂嫌いのお子さんにはぜひお試しくださいね。

 

この記事を書いた人

TOPICS