紙おむつ一緒に洗濯してしまった!!
オムツの赤ちゃんがいるときは、気をつけていても洗濯物に紛れて一緒に洗ってしまうことはありませんか?
紙おむつの透明のゼリーは取るのがとっても大変ですよね!
ようやく、3人目にしてキレイに取り除く方法をみつけました。
洗濯機から洗濯物を取り出すと!ゼリー状のものが!!!これってなに?
せっかく洗濯したのにゼリー状とティッシュ?の様なものが洋服やタオルにいっぱい。
『きゃ~!!』と叫びたくなるぐらいショックですよね。
ゼリー状正体とティッシュの様なものを調べてみました。
ゼリー状のも:おむつの吸収体の中に使用している高分子吸収体がふくらんだものだそうです。この吸収体でおしっこをキャッチしているのですね。
ティッシュの様なもの:紙おむつの素材のパルプや不織布だそうです。洗濯機で繊維がバラバラになってしまったのでしょう。
それにしても、この失敗は本当に痛いですよね。
大きいものは取り除いたけど洗濯物に付いた小さなものはどうする?
一瞬で落とすには、『コレ!』といいたいところですが、残念ながらわかりません。
しかし、落ちやすい落とし方を見つけました。
ポイント1 乾かす前に洗濯物一枚一枚をシワを伸ばすようにパンパンと振る!!※ゼリーなどが飛び散りますので、飛んでも平気な場所でやりましょう!
ポイント2 外がベストですが無理な場合は、など掃除しやすい場所が◎
大まかに最小限で落とすやり方がコレです。
乾かしてからもう一度取り除く
大まかなゴミを取り、乾燥させた後もまだ付着している場合は、衣類などををよくはたいて落としてみてください。
粘着テープなどのコロコロでも取り除くことも出来ました。
それでも気になる場合には、手間ではあるのですが、もう一度洗濯してみるのもいいですね。
忘れがちな、洗濯機内の掃除もしましょう。
ゼリー状ものや、ティッシュの様なものは洗濯機の中にまだまだ残っているのもです、一度空まわりさせてみたり、掃除機能で取り除くことをおすすめします。洗濯機のゴミが集まるポケットも取り除いてあげてください。
最後に
出来れば、紙おむつは洗濯したくないものですがうっかり入ってしまったり、するものです。
私は、数え切れないほど失敗しています。子どもが少し大きくなると洋服を自分で脱いでそのまま洗濯機に入れてくれようとしますよね!そんなとき、そのまま紙おむつまでINして気づかないまま洗濯機を回してしまうこともありました。
もし、紙おむつ一緒に洗濯してしまった!!という事がありました、試してみてください!