クレヨンしんちゃんのキャラ弁をご飯とのり、カニカマで作ろう!
人気キャラクターの1人「クレヨンしんちゃん」を今回はキャラ弁で再現します!
独特な顔の形や特徴的な眉毛など、キャラ弁作りには難しそうに思えますが、実はサランラップを使えば超カンタンにクレヨンしんちゃんのキャラ弁が作れます。
クレヨンしんちゃんのキャラ弁作りに必要な材料と道具
[材料]
- デコふり(オレンジ)……1袋
- ご飯……お茶碗1杯分
- のり……1~2枚
- かまぼこ……1枚
- カニカマ……1本
[道具]
- ボウル
- ハサミ
- ピンセット
- サランラップ
- デザインナイフ
- クッキングシート
1.白ごはんにデコふりを混ぜ、クレヨンしんちゃんの顔の形に整える
白ご飯に、デコふり(オレンジ)を全体的に混ぜてください。
デコふりを混ぜた白ご飯をラップにくるみ、頭の部分にのりをしんしゃんの髪になるようにのりをのせたら、クレヨンしんちゃんの顔の形に整えてください。
動画を参考に、アニメの”あの顔”に近づけてみましょう!
2.クッキングシートにクレヨンしんちゃんの顔を写し、のりをデザインナイフでカットする
クレヨンしんちゃんの顔をペンを使って、クッキングシートに描き写してください。
描き写した顔をなぞるように板海苔をデザインナイフでカットして、クレヨンしんちゃんの眉や目を切り出してください。
3.2で切り出した眉の形にかまぼこをカットし、のりをくっつける
2で切り出したクレヨンしんちゃんの眉の形に、かまぼこと同じ形にをカットしてください。
カットしたかまぼこの上に、2ののりをくっつけて特徴的な眉毛を立体的にしましょう。
4.カニカマを「口」「ほっぺた」の形にカットする
2で書き写した顔の形を参考に、カニカマで「口」と「ほっぺた」を切り出しましょう。
5.カニカマの「口」と同じ大きさかまぼこを、一回り大きくのりをカットし、それぞれくっつける
4でカットしたカニカマの口と同じ大きさにかまぼこをカットしましょう。
次にカニカマよりも、一回り大きくのりをカットし。
のり、カニカマ、かまぼこの順に重ねてください。
6.1のご飯の上に2、3、5でカットした材料をのせたら、完成!
1で作ったクレヨンしんちゃんの顔の形にしたご飯の上に、2の「髪」「目」と3の「眉毛」、5でカットした「口」をピンセットでのせて行きましょう。
それぞれバランスよくのせられたら……クレヨンしんちゃんのキャラ弁の完成です!
のりを上手にカットするのが1番難しいかも……!
クレヨンしんちゃんのキャラ弁を上手に作る要は、顔の形とのりを上手にカットすることです。
特にしんちゃんの独特な「目」と「眉毛」を上手にカットするのは難しいのでデザインナイフの使い方に注意しながら、クッキングシートに描き写したしんちゃんの顔を上手にカットしてくださいね。