ママライフをラクにする《生活アイデア》の見つけ方

アナタの日常生活の中に、みんなを楽しませたり、ラクにしたりするアイデアが潜んでいることがあります。
「私の生活なんて、みんなに紹介できるほどたいした事ない」と勝手に決め込んでいませんか?

アナタが気づいていないだけで、アナタの何気ない日常生活の中に、他のママの生活をラクにするアイデアが、実は隠れているかも知れないんです!

お掃除、料理、気分転換……アナタなりの”工夫”を見つめ直してみませんか?

いつも何気なくやっている、お掃除や料理。
「もーイライラするっ!」って時の気分転換、アナタはどうしていますか?

「えっ、そんな普通のコトしかしてないよ」とアナタは思うかも知れません。
でも、改めて他の人の方法と比べてみると、お掃除の方法や料理の作り方、息抜きの方法を自分流にカスタマイズしていることに気づくでしょう。

アナタの日常生活の何気ないひとコマは、アナタの工夫が詰まっている。

その何気ない工夫、自分流にカスタマイズした日常生活のライフハックこそが、他のママたちの役に立つアイデアだったりするんです!

アナタの日常生活に隠れた工夫、いっしょに見つけませんか?

アナタが普段何気なくしているコト。
親から教えてもらったことだったり、本やテレビで勉強したことだったりするかもしれませんね。

でも、今アナタが実践しているお掃除や料理、気分転換の方法などは、アナタが教えてもらった内容と、今アナタが実践しているコトは、大きく変わっていませんか?

人それぞれライフスタイルが違うし、お子さんの性格や子育てに関する考え方はぜんぜん違います。
アナタが知らずしらずのうちに行っている“他のアイデアのカスタマイズ”こそが、アナタの日常生活に隠れた工夫であり、他の人が「これ便利!」「このアイデア助かる~」と驚くアナタだけのアイデアなんです!

 

【例①】生活アイデアの見つけ方「きょうだい喧嘩」

おもちゃの取り合いで喧嘩になった、そんなきょうだい喧嘩もママが中立の立場になって、子どもそれぞれの気持ちを共感してあげると、きょうだい喧嘩もスムーズに仲直りしやすくなりますよ!

親子の時間研究所|きょうだい喧嘩がはじまったら。

子どもがいる生活の中で、切っても切れないのが喧嘩。
アナタは自分のお子さんの喧嘩、どうやって解決していますか?

きっとただ叱るだけじゃないハズ!
叱るにしても、言い方を工夫したり、話し方を自分なりに工夫していませんか?

そんな子どもに寄り添った工夫こそが、親と子の生活をより良いものにするアイデアになる。
こんな風に生活のいち場面を思い出して「あ、そう言えばウチはこんな時○○しているな~」ということが、多くのママの役立つアイデアなんです!

 

【例②】生活アイデアの見つけ方「ママ友を作ろう」

ママ友作りは妊娠中からはじまっています!
ちょっとした5つのコツで、アナタも頼りになるママ友が出来るかも!

ママ友を作りに『かわいいですね!今何歳ですか?』『その洋服どこで買っているんですか?』などの会話術も効果的です。

親子の時間研究所|ママ友を作ろう♪5つのコツ

生活のアイデア――は、子どもだけでなく、自分やパパの両親との付き合い方やママ友との付き合い方、学校の先生など、人間関係を潤滑にするアナタならではの“コツ”も、見かたを変えれば立派なアイデアです!

「ママの役に立つコト」って、意外に身近なこと。

アナタが「こうするとラクになった」「○○すると、効果があった!」という発見も、ママの生活を楽しくするアイデアになる。
とりあえず今の自分の生活を見直してみて「このアイデア使えるかも!」というモノを見つけてみて♪

アイデアは身近なところに転がっています!ママの生活に役立つアイデアを見つけよう♪

ママの生活に役立つアイデアを“イチから考える”のは、すっごくタイヘン。
それこそ「あれでもない」「これでもない」と、うんうん頭を捻らないと、ママの生活に役立つアイデアを考え出すのは正直、カンタンなことではありません。

でも、今ある自分の生活の中から、ママに役立つアイデアを見つけることは、決して難しいことではありません!

だって、自分の生活のコトを見つめ直すだけなら、ダレでも出来ますよね?
そして、本当の意味でママの生活に役に立つアイデアって、大それたことではなく、ちょっとしたコトなんです。

そんなちょっとしたコトを自分の生活の中から見つけて、コラムにまとめて日本のママの生活を楽しく、ラクなものにいっしょに変えて行きましょう!

 

ママサポーターになってコラムを書いてみよう!

 

 

この記事を書いた人

TOPICS