ポケモンをお弁当でゲットだぜ!ピカチュウのキャラ弁を作ろう

小さなお子さんだけでなく、大人にも人気の「ピカチュウ」のキャラ弁を今回は作ります!
今回のキャラ弁はご飯だけでなく、いろんな食材を使って作るので見た目も良いですが、栄養バランスも良い。

お弁当を美味しく、華やかにするピカチュウのキャラ弁の作り方をご紹介します。

ピカチュウちゃんのキャラ弁に必要な材料と道具

[材料]

  • 卵のふりかけ……1個
  • ご飯……お茶碗1杯分
  • ウインナー……1本(端っこ)
  • 卵焼き……2切れ程度
  • のり……1枚
  • ミニトマト……1個
  • うずらのゆで卵……1個
  • マヨネーズ……少々

[道具]

  • 料理バサミ
  • 包丁
  • ボール
  • お箸
  • ラップ

お耳が特徴的なピカチュウのキャラ弁には、うずらのゆで卵と厚焼き玉子を使います!
キャラ弁作りをスムーズに進めるためにも、ゆずらのゆで卵と厚焼き玉子は予め作っておきましょう。

1.ご飯に卵のふりかけを混ぜて、黄色いおにぎりを作る

白いご飯に卵のふりかけを混ぜて、黄色いおにぎりを作りましょう。
やや三角形におにぎりを整えたら、ピカチュウの顔の完成です。

2.うずらのゆで卵とミニトマト、ウインナーを切ってキャラ弁の材料を作る

うずらのゆで卵とミニトマトを2つに切ってください。
次にウインナーの端っこと、残ったうずらのゆで卵の先の方を薄く切り、小さな丸とピカチュウの白目を作っておきましょう。

3.のりをカットしてモンスターボールのラインとピカチュウの目・鼻・口・耳を作りましょう

動画を参考に次のようにのりをカットして、次の形を作りましょう。

  • モンスターボールのライン
  • ピカチュウの目(丸い形)
  • ピカチュウの耳(小さな三角形)
  • ピカチュウの鼻(刻んだのり)
  • ピカチュウの口(小さな三角形)

4.厚焼き玉子を耳の形にカットし、おにぎりの上に配置し2・3の材料をおにぎりの上にのせて完成!

厚焼き玉子を三角形にカットし、次に1で作ったおにぎりの上に置きましょう。
2でカットしたうずらのゆで卵とミニトマトを重ね、モンスターボールのラインをくっつけたら、モンスターボールの完成です!

同じ要領でおにぎりの上にのりをくっつけて、ピカチュウの顔を作ります。
2の薄く切ったうずらの卵を白目に、ウインナーの端っこをほっぺたにとピカチュウの顔の上にマヨネーズを使ってくっつけたら……ピカチュウのキャラ弁も完成です!

のりを上手にカットして、可愛らしいピカチュウを作りましょう!

今回のキャラ弁作りは、手順が多くやや作り方が難しいですが、動画と記事で紹介している通り作れば、可愛らしいピカチュウが作れます。

ピカチュウのキャラ弁のポイントは、のりを上手にカットすること。
細かな作業が苦手な人には、ちょっとむずかしいですがデザインナイフなどを使えば上手にのりをカットすることが出来ますよ、お試しあれ。

この記事を書いた人

TOPICS