とっても簡単☆デコランチョンマット
お裁縫が苦手なママでも大丈夫!
不器用な私でも簡単に作れる『デコランチョンマット』をご紹介します。
すぐにそろう使用する物
用意するもの
・既製のランチョンマット
・裁縫用具
・ボンド
・お好きな飾り(ワッペン・フェルト・レースなど)
・油性ペン
・はさみ
材料はこれだけです!
家にあるものや100均でそろいます。
作り方はとっても簡単♪
①フェルト飾りの下準備をします。
今回は進級・卒園シーズンをイメージして桜飾りを作ってみました♪
②.飾りの配置を決めます。
※食器を乗せる部分を考慮して、飾りを配置してくださいね。
③裁縫のりを使って、切り抜いたフェルトやワッペンを貼り付けていきます。
※今回はシールフェルトという裏面に粘着シートがついたフェルトだったので、毎回ボンドを塗る手間がなく作業が楽でした。
☆吹き出し部分はペンで記入しました。
④完成
約1時間程で完成しました。
食器を乗せてみると、このような感じになります。
大喜びすること間違いなし♪
このランチョンマットを思いついたきっかけは、娘の幼稚園が完全給食だったことでした。
登園していると、沢山の行事や節目がありますよね。
お弁当持参の園なら、その時その時に合わせたお弁当(いわゆるデコ弁というもの)を作ることも出来るけれど、完全給食の娘にはそれが出来ない。そこで思いついたのがデコランチョンマットでした。
こっそり、登園バッグに忍ばせたその日、娘は「みんなに可愛いと言われたよ!」「みんなが見てくれたの!」とキラキラした笑顔で帰ってきました。
そのランチョンマットで食べているところは見れないけれど、娘の顔を見ると何だかその情景が見えたような気がしました。
今回は2つとも学期末バージョンで作ってみましたが、色々な行事に活用出来るので是非作ってみてはいかがでしょうか。
簡単に出来るのに、大喜びすること間違いなしですよ!