産後のイライラどうすれば?

出産後は女性ホルモンの分泌量が、ぐぐっと減ってママはイライラしやすくなります。
そんなママのイライラ解消法と対策は?

イライラ対策は、ママの心の余裕が重要です!

産後のイライラ解消法は”心の余裕”を持つこと


画像出典:PhotoACより
いくら愛する我が子のためとはいえ、24時間365日ずーっと理想のママでなんていられません。

そんなことをしていたら、心も身体もクタクタになってしまいます。

はじめての子育て、さまざまなプレッシャーからイライラしてしまうのはしょうがないことです。
アナタだってはじめての子育てだし、子どもだってはじめてのことばかりの世界でお互いに混乱しています。

でも、そんな状況でも「自分の時間」を意識して取るようにしたら、アナタの心は少し軽くなれるかも。
自分のために使う時間を5分でも、10分でも意識して作ることで、自然と心に余裕が生まれ、アナタの中に余裕が出てきます。

いいんですよ、たまには友だちとお茶したり、美容院に行って、スッキリしてきたって。
ママである前にアナタは1人の人間です。たまにはゆっくりして自分の時間を楽しみ、心に栄養を与えてあげてくださいね。

イライラしてパパや子どもに当たったら、素直に謝ればそれでヨシ!

人間ですから、イライラしたってしょうがない!

自分の思うようにいかない子育ての中で、イライラが溜まって、それをついつい身近な人にぶつけてしまうことってありますよね?

でも、そんな時には素直に「イライラをぶつけて、ごめんね」と素直に伝えてあげてください。

そして最後に「でも、ママは●●のことが大好きなんだよ!」と抱きしめてあげれば、夫婦関係や親子関係は十分修復可能です。

お互いに人間です。イライラしてぶつけ合ってしまうこともあるけれど、ソレを許しあえるからこその夫婦だし、家族です。
もちろん、甘えっぱなしは良くないけれど、お互いにたまのイライラぐらいは許してあげてくださいね。

パパにイライラをぶつけられるのは信頼の証

例えば、見ず知らずの人にいくら自分がイライラしていたとしても、そのイライラをぶつけませんよね?

でも、パパにならイライラをぶつけられてしまうのは、アナタの中に「パパなら自分の気持ちをわかってくれるから」という気持ちがあるからです。

それは翻って、それだけパパのことを信頼している証です。
だからこそ、イライラしてパパにあたってしまった後には、パパに「ごめんね」「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えるようにしてあげてくださいね。

そうやってお互いに心のケアをすることで、夫婦生活はもちろん、家族関係も豊かなものへと変わっていきますよ!

[参考1]『産後の体と心~心編~』|すくすく子育て

この記事を書いた人

TOPICS