楽しいおうち遊びに水をかためて遊ぼう

冬はおうちで過ごすことが多くなりますが、おうち遊びもマンネリ化してませんか。
そこでオススメは、こんなインパクト大な教材で遊んでみることしました!

息子もびっくり!

息子も「みずがつかめるの?」と興味津々。
「不思議実験セット」というネーミングも子ども心をくすぐるようです。
さっそく中身を見てみると
アルギン酸ナトリウム
乳酸カルシウム
スポイト
計量スプーン
それと、とってもわかり易い作り方解説書が入っています。
アルギン酸ナトリウム??
乳酸カルシウム??
聞きなれないし難しそう、子どもが触っても大丈夫?
と不安になりますが、案外身近なものなんですよ。
アルギン酸ナトリウムは、昆布、ワカメなどに含まれる植物繊維。
ぬるぬるした成分で、水に溶かすとぬるぬるな液体になります。
乳酸カルシウムは、トウモロコシからとった糖を乳酸菌で発酵させ
カルシウムを加えたものです。
ですから、お子さんがべたべた触っても、万が一お口に入ってしまっても安全なものなんです。
*食べ物じゃないので口に入れないでください。

ぷるんぷるん 水がつかめた!

 さっそく実験開始。
ふたつのペットボトルを用意し、アレルギン酸ナトリウムと
乳酸カルシウムを入れ、ボトルを振って水に溶かします。
アルギン酸ナトリウムは完全に溶けるのに10分ほどかかりますが、シェイクするのも楽しそうな息子です。
大人には大変に感じることも子どもには楽しみになるんですね。
乳酸カルシウムの方はすぐに溶けました。
そして、出来上がったアレルギン酸ナトリウム水をレンゲなどに入れて

乳酸カルシウム水にそっと浸します。

2分ほどたつと表面が固まり、水のかたまりが完成です。

ぷるんぷるんして気持ちいい!「水がつかめた~」と大喜び。

 
もう息子は夢中です!
いろいろな大きさの水のかたまりを作っていきます。
大好きな水遊びと泥遊びにもにてますし、このぷにゅぷにゅした触感はたまらないみたいです!
もう少し大きな容器を使えば大きなかたまりができますし、中にフィギュアなどを入れて固めて遊ぶこともできます。
絵の具で色をつけてスポイトでアレギン酸ナトリウム水をぽとん。
綺麗なつぶつぶができます。オレンジで作ればイクラみたいになるかも?

【遊び方も工夫で無限大!自由研究にもぴったり!】

 なぜ水がつかめるのかですが、アルギン酸水をカルシウム水に入れると、カルシウム水に接した部分が瞬間的に化学反応を起こします。
すると表面にアルギン酸に膜ができるのですね。
簡単なおうち遊びをしながら科学に触れることもできるんですね。
息子とふたり、たっぷり2時間半ほど遊びました。
幼児でも充分遊べますが、小学生なら自由研究にもぴったりです。

presented by 触れる図鑑
このコンテンツの撮影画像には触れる図鑑が使用されています。

この記事を書いた人

TOPICS