赤ちゃんにおすすめの絵本~我が家の息子のお気に入り~

私が絵本を子どもに読もうと思ったのは、小学校で働いている姉から、妊娠中に「絵本を読むと子どもが賢くなるって!」と話を聞いてからでした。

妊娠中は時々読むくらいでしたが、産後1ヶ月を迎え、寝る前には必ず絵本を読む習慣がつきました。

そんな、我が家にある絵本で、子どものお気に入りの絵本を紹介したいと思います。

 

生き物に興味を持てる絵本

「かわいい てんとうむし」
文/メラニー・ガース
絵/ローラ・ハリスカ・ベイス
役/きたむら まさお
発行所/大日本絵画

10匹のてんとう虫が色々な生き物と出会って1匹ずついなくなっていくのですが、最後には無事みんなに会える!という内容なのですが、てんとうむしが立体になっていて触ることもでき、イラストが鮮やかで見ていて楽しい絵本です。

1歳になる前から「読んで」と毎日のように本棚から持ってきていました。この絵本を読んでいたおかげで、息子はてんとう虫が大好きです!

イラスト等でも見つけると指さして教えてくれるようになりました!

こういう絵本を読んでいると、生き物にも興味が持てるんだなと感じさせてくれた絵本です!

大きくなったから数の勉強にも使えそうです!

また絵本の使い方とは違うかもしれないですが…
子どもが仕掛けの穴に、指を入れてるところを、私も指でパクッと食べる真似をすると喜んで遊んでいます!
仕掛け絵本ならではの楽しみ方もあるかもしれないですね。

 

言葉を覚えるのにオススメの絵本

「0さい~4さいこどもずかん」
絵/よしだ じゅんこ
英語監修/デイブ・テルキ
発行所/株式会社学研教育出版

姉からのプレゼントですが、1歳2ヶ月を過ぎた頃から少しずつお話出来るようになり、「これ何?」といった感じで指さして、好きなページを何度も見ています。

また、よく見ているページの絵を私が「ぶどうどこ?」と聞くと指さすようになりました!

どうぶつ、たべもの、のりもの等色々載っているので、名前を覚えるのに良さそうです!

1歳4ヶ月になった今は、のりものが載っているページをひたすら見て、「デーシャ(電車)」「カンセン(新幹線)」等お話ししています。

もう少し大きくなったら、英語を教えるのにも使いたいと思っています。

 

大人も一緒に遊べる楽しい絵本

「たまひよ ごっこあそび絵本 うんてんしよう!でんしゃ・くるま のりものデラックス」
制作協力/飯田ツトム 内山典子
発行所/株式会社ベネッセコーポレーション

これは0歳児のクリスマスプレゼントに長く使って貰えるようにと買ったのですが、6ヶ月のわが子も喜んで見ていました!

電車のマスコンを動かすとガタンゴトンと速さが変わったり、ハンドルを回したり、クラクションを鳴らしたり、バスの「ピンポーン!」のボタンを連打したり…
リアルな乗り物の音が、大人も一緒に楽しめます!

1歳を過ぎた頃から、2ページ程載っている乗り物の写真も好きで、「コレ(何)?」何度も指さして見ています。

男の子はやっぱり乗り物大好きなんだなと感じた瞬間でした。

絵本として読むというよりは、おもちゃとして遊んでいる物ですが、6ヶ月の頃から1歳4ヶ月の今でも長く遊んでいるのでオススメです!

この記事を書いた人

TOPICS