【私の出産】2人目以降の出産は急に進みやすいのでご注意を!

1人目と2人目の出産は違う!?

初産は時間がかかる人が多いですが、2人目、3人目となるとお産の進み方はよりスムーズに、スピーディになる方が多いです。産院でも「初産婦は陣痛が5分間隔になったら入院、経産婦は10分間隔になったら入院」など、経産婦のほうが余裕をもって来院するように伝えられることがほとんどです。

産道と呼ばれる、赤ちゃんが通ってくる骨盤の間の道が経産婦は広がりやすく、お産が進みやすいことが理由です。

私も1人目は前駆陣痛が長引き、丸2日寝ていない状態での出産でヘロヘロでしたが、2人目はまだ15分間隔だからと油断していたら急に5分間隔になり、慌てて産院にかけつけて1時間後に生まれるという、超スピード安産でっていうか、かなり際どかったので、1人目も安産だったという方は、2人目以降、用心して早めに準備をしておくことをおすすめします。

お風呂は効果絶大!

1人目の長男の時は、前駆陣痛(本陣痛の前に来る弱く不規則な陣痛)が長引き、なかなか痛みが強まらない&間隔が縮まらず、見かねた看護師さんがお風呂に入れてくれると、体が温まり血行がよくなってお産が進み、無事に出産することができました。

2人目の次男の時も、前夜から前駆陣痛、不規則な痛みがあったので「たぶん近日中に生まれるだろうな」と思ってはいました。

ただ長男の時は時間がかかったので、まだだろうと高をくくっていました。日中に準備をし、夕方長男を保育園に迎えに行き、帰ってきてから「しばらくお風呂に入れないだろうから」と一緒にお風呂に入り、上がったところで旦那から電話がかかってきます。

「今、休憩中なんだけど、どう?」
(朝、ちょっと痛いと伝えていたので)
「さっき、お風呂上がったところ。まだ15分間隔だから大丈夫だけど、あなた帰ってきたら病院行こうか」
と電話を切って、長男に服を着せていると、突然

「ズンッ」
と痛みが3倍くらいになり、「えっ」と慌てて時間を測ると、驚異の5分間隔でした。

夫、立ち会いに間に合わず・・・

「え~、やばい!!」
と実家に電話をかけ、急遽、車を出してもらい、助産院に運んでもらいます。車中でもいきみそうになるのを、脂汗を垂らしながら必死でこらえました。産院に着くなり、私の顔を見た先生に「すぐ分娩室に」と言われ、分娩室で横になって一息ついたら破水。メリメリメリっという感じで次男が出てきてしまい、もう本当に、間一髪でした。

車内で「あ、忘れてた」と旦那に電話をしますが、休憩時間が終わってしまっていたようでつながらず、留守電に助産院に向かっていることをふきこむと、もうそっから後はそれどころじゃないって感じで、怒涛のように出産まで過ぎてしまいました。

結局、旦那は留守電を聞いてすぐに早退し、かけつけたそうなのですが、間に合わず・・・

上の子も一緒に分娩室で立ち会えるスタイルの助産院だったので、結局、旦那の代わりに3歳だった長男が立ち会ってくれました。甲斐甲斐しくお茶を飲ませてくれたり、「ママがんばれ」と励ましてくれ、まああれはあれでよかったような。すぐに生まれたので、子供も立ち会いやすかったです。(時間がかかっていたら飽きていたでしょう)

でも、旦那はやっぱり立ち会いたかったらしく、
「休憩中に電話したのに!あの時に生まれそうって言ってくれてたら、すぐに帰ったのに!」
と文句を言われました。だってね、そんなのわかんないじゃん!!

といいつつ、2人目はお産の進みが早いよとさんざん母や先生に言われていたのに、油断していた私が悪いですね。しかも、長男の時も入浴後に急に陣痛が強まるというパターンだったのに・・・もうちょい用心しておくべきでした。

経産婦さんは、私のように「う、産まれる~」と焦ることのないよう、早め早めの準備をおすすめします。立ち会い出産希望の方は、ご主人への連絡も早めにね。

この記事を書いた人

TOPICS